infpは嫌われる?

INFPは嫌われるという意見があります。結論からいうと、そんなことはないと思います。(と、自身がINFPであるのでそう思いたい)

  • 人に対して挑発するようなことをしない
  • 態度には出さなくても、優しい
  • 他人優先

利他、つまり人から憎まれるようなことはないと言えそうです。

しかし、上記のことを裏返すと

人に対して遠慮がちで必要以上に恐縮しているだけ、ともいえるかもしれません。そのために、嫌われるようなことはないにしても、一緒にいて居心地が悪く疎まれるようなところはあるかもしれないと、思っています。

また、水清ければ魚棲まずと云われるように、清廉(本心は別として)であろうとするために、人から煙たがられる、とまではいかなくてもお堅く融通が利かないようで、近寄りがたい、というのはあるかもしれません。

さらに、話しかけるなオーラが滲んでいて取っ付きにくい、こういうことが嫌われるという表現に結びつくのかもしれません。ひとつひとつ整理します。

INFP(の私)が嫌われるかもしれない理由

遠慮がちで必要以上に恐縮する

人から何か気を遣ってくれても「大丈夫です」という

「大丈夫です」という言葉は一見、他人に迷惑をかけていないようで、嫌われるか好かれるかでいうと好かれる行為にも思えます。しかし人は頼って欲しい生き物でもあります。頼られることは負担がかかることですけれども、心では嬉しいことです。頼られるというのは相手から近づいてきてくれる行為ですから好意に受け止めてくれることでしょう。そこからのギブアンドテイクで人は仲良くなっていくのでしょうけれども、この「大丈夫です」というのは人からのテイクを断る行為ですから、次のギブにも繋がらず関係が深まっていきません。

人に借りを作るのが嫌で遠慮してしまう、嫌われるというのならばこういうところかもしれません。

なるほど、を連発

大して話を理解できていない、またあまり共感できていないのに、聞き返すのが億劫で、分かったふりをして、なるほど、なるほど、という。

これは人からすると軽くあしらわれているように映るみたいで、もしかすると、この口癖があるならば嫌われる要素になるかもしれません。

人に危害は加えないが積極的に助けようとしない(できない)

INFP(の私)は人に危害を加えるような攻撃的な言動はしません。そのかわり、仲間を思って「それはダメだよ!君のためにならないよ!」と強く指摘するようなこともしません(できません)。また苦境のAさんを助けるためにBさんに働きかけるというようなこともできません。つまり人を積極的に助けるような関与ができない、ということです。

これは、ある程度の年齢になると、大人として、「当たり前のことができていない」と嫌われる要因になるかもしれません。

八方美人

いい人すぎて、どの方面にもいい顔をしようとする。自分の意思も押し殺して、しかも後から沸々と怒りが沸いてくることもあるのに、それでも自分を犠牲にしてまで嫌なことを嫌といわず、へらへらと笑顔で対応する、こういうところに、本音で付き合ってほしい、と不満を漏らす人がいるかもしれません。また何を考えているか分からず、嫌われないにしても敬遠される、そういうことがあるのかもしれません。

嫌われる覚悟があるINFPもいる

ネット界では知らない人がいない有名人のイケダハヤトさん。彼はINFPだそうです。写真で見た感じは控え目に映るのですが、とんでもない、弁がたって、ずけずけと煽ります。かつて(今も?)炎上系として注目を集めました。もしかすると、こういうタイプのINFPで、(これは自己主張型のINFPーAというタイプかもしれません。INFPーTは慎重型です)実際にリアルの場でもこのスタンスであると、嫌われることになるかとは思います。※ただこれはイケダさんの一つの狙った表現であり、彼の仕事でもあるわけですからそれは好き嫌いからは切り離されるべき問題かもしれません。

 

以上、賛否あるかとは思いますが、INFPは嫌われる、という意味について書きました。でもがっかりしないでください!INFPはモテるとも言われています。

 

 

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました