INFPがやばいと言われる意味について考察です。筆者はMBTI性格診断でINFP(INFP-t)型と診断されますが、これがどうやばいのか?
やばい、の意味
まずはこのヤバいという言葉の意味についてです。もともとは俗語であり辞書にも載っていないような言葉であったようですが広く世間に広まりました。
危険が起こりそうで警戒しなくてはならない状況に陥った時を表す言葉です。その語源は危険な場所(危場 ※ヤバ)を表すところから、とか危ない→あやぶい、という時代の言葉からともいわれており、古くは江戸時代に起源をもつ言葉のようです。
2010年代にはこれが逆の意味に転じて、ヤバい→イケている、クールだ、想像以上に良い出来栄え、などという意味に若者言葉では変化もしています。あえて対極の意味の言葉を用いることで、程度の凄さを表す、その意味は文脈から感じ取ってくれ!という非常にニュアンスを汲み取らないと読み違える言葉でもあります。とりあえず、美味しいアイスクリームなどを食べているときに「やば~い」と発するのは、「ヤバい時にヤバいと表現されるくらいの非常度をもつレベルで美味しい」というポジティブ言葉になります。
以上を踏まえて、INFPはどうヤバいのか?
INFPのやばさは怖さ
おそらく、INFPがヤバいと言われるのは、何を考えているのか分からず、つまりは何をしでかすか分からないという怖さと表す意味合いを指すとおみます。
INFPのやばさは生きづらさ
、また、INFPは全16タイプの中でも一番生きづらさを感じる性格であるがゆえに、将来性がヤバい(危ない)という意味合いを持つと思います。
詳しくは、私が過去に書いた記事にて触れています。
それゆえにヤバい。
また、真面目なのにクズな部分があるので、それもヤバいといえます。
色々とネットでもさんざんなネガティブ評価で、もうこれは人生終わった、と思ってしまっても過言ではないくらいの書かれっぷりで、このあたりの解説を目の当たりにしたときも、
ああ、ヤバい。。自分はどこまでこの先やれるだろうか。。
と頭を悩ますことになるでしょう。
つまりは、窮地に追い込まれた感じがする、
この繊細で世間に遠慮してばかりの性格であるがゆえに上手く世渡りができない、
これがヤバいと云われる正体かと思われます。
でも実際はそこまで思いつめる必要はないでしょう。
心配しているほど悪いこと、ヤバいことは起きません!
コメント